place mat
藍染めのリバーシブルのランチョンマット 4パターンそれぞれに違うステッチ 新しいミシンの新しいステッチ それはそれは楽しそうに作られてました でもそれ以上に僕を惹きつけたものは 「ランチョンマットってこれくらいだよね」って裁断したサイズが...
エッセンス
ジュート麻での編み物を担当される作り手にお渡ししたのは 20世紀を代表するイギリスの女性陶芸家ルーシー・リーの作品集 陶芸と編み物は接点はないけれど 「すごいですね」と一緒になって感動した先に出来あがった造形は きっと影響を受けたもの...
mesh clutch bag
96歳の女性が作られたバッグに99歳の男性が作られた留め具 平均年齢97.5歳の共同制作 お互いに出来あがりを見て微笑んでいます これも温かな交流のカタチ
理想の現実
従業員の2人に1人は74歳以上というヴァイタニードル社 最高齢である99歳の従業員ローザの言葉より 「老人ホームにはまだ行きたくないし。できれば行かずに済ませたい わね。ここだとね新しい事を色々教わるの。自分が年寄りかどうかど...
新しい畑
展示会の活動を聞いて 声を掛けて下さった方がいます 太宰府天満宮の参道にお店を構える久留米絣のお店「加野而青堂」さん 初めてお会いした時に彼が自分よりも若かった事に驚いたけど 彼もまた伝統や昔から伝わってきた良い物を次へと繋ぎたいと思っている すばらしい一人...
自助具
写真で使われている物は clover の デスクスレダー 卓上型糸通し器 手芸屋さんで1800円くらいで売られています。 針仕事最初にして最大の難関 針に糸を通す ことをいとも簡単にやってく れるのです。 実は針仕事から離れてしまう理由はこの作業が困難になる事で起こって...
理由
僕の役割はいろんな資材を調達することとアイデアを提供する事 自分でつくる事は難しいからこれが自分の役割だと認識しています 今回蚤の市で出会ったものは柿渋染めの木綿や藍染の麻、外国から来た マクラメ編みのサンプル どれも素敵なモノばかり...
新しいミシンと1年の歩み
届いた新しいミシン 作り手のたっての希望だったフットコントローラー付きです 思えば1年前個人のミシンや施設の奥底にしまわれていたアイロン 善意で頂いた端切れの布や刺繍糸、集めてきた流木や石 それらを集めてスタートした活動 応援してくれる人も増え...
得たもの
新しい工具 展示会の売り上げから新しく揃えたもの そこから生み出された新しい作品 得たものは道具だけではないはず 自立した活動を自分達で行なってるんだという確かな自信
生活の中で
この少し前 何かにつかまらなければ 床に座る事も床から立ち上がる事も 少し難しく感じていました 練習した先に待っていたものは こんなにも「活きた」景色でした 練習したものが生活の中で再び息づく喜び 練習の為の練習にならないように 明日からの生活を変えていくためのリハビリ