top of page
検索

節分ドライブ

  • roren0312
  • 2016年2月10日
  • 読了時間: 1分

こちらはデイサービスの中に作られたおたふくの門

もちろんルーツは博多の総鎮守「櫛田神社」のおたふく面

せっかくなので本物を見に行こうという事になりましたが

「行かん」と言われる方がお一人

理由を尋ねると

「編み物の仕事がおわっとらんけん遊びに行かれん」とのこと

91歳のこの女性が生きて来られた時代と

この方が大事にしてきたもの

今でも大事にもっておられます

自分が「高齢者」になった時

流されずに あきらめずに 大事にしている事をこつこつと

続けていけるのでしょうか

それだけ自分の身体感覚に染みつくほどの何かを

持ち合わせているのでしょうか

もちろん何とか説得してドライブに参加して頂きましたのでご安心ください

 
 
 
最新記事
タグ検索
bottom of page